就職支援 



就職情報・支援



 「知財会」にて議論の結果、就職にあたり自分を見直し将来に向け何が必要か考えた時、積極的に「資格」を取得することが重要であるとの認識の一致をみました。

資格は、就職に対し、大きな「強み」となる。
資格は、努力の結果であり、努力の結果を雄弁に物語ってくれる。

 現在、就職先は知財関係のみならずあらゆる業種に広がっています。
そのような中で、まず「知的財産関連」「特許事務所」にターゲットを絞った資格について調査し、掲載します。

 それぞれの「資格」について、先輩諸兄から意見を投稿してもらい、これから受験を予定している皆様の参考に供します。
 また、先輩諸兄が就職してから必要になった「資格」についても報告を得、在校生の皆様の参考に供します。

 「資格」の取得は、在学中では終わらない為、就職してからのブラッシュアップにも参考にしてください。


 卒業(修了)生の皆さんへ


「知財会」として、先輩諸兄からの就職に関する意見・提案を募集します。


  就職に有効であったこと

  やっておいてよかったこと

  面接での対応について感じたこと

  履歴書記載上の注意点


就職に関する事であれば何でも結構ですので、「知財会」へお寄せください。

下記、「就職・談話室」に掲載し公開します。


連絡先

  


 「就職・談話室」はパスワードにより、「知財会」会員にのみ公開します。

 掲載は、ペンネームでも受け付けます(知財会へは、本名にてお知らせください)

 「2011年3月学部卒業(院修了) ペンネーム」 という形式で掲載します。



在校生の皆さんへ


 下記に、先輩諸兄からの、就職に関する「よもやま話」が掲載されています。

 

 希望の方は、投稿者と連絡をとれるようにしますので連絡ください。


  「就職・談話室」は「知財会」会員にのみ公開していますので、パスワードが必要です。

 「知財会」へ連絡ください。

  

  クリック ⇒ 就職・談話室




試験に合格した方

 下記試験に合格した方、これから受験しようと考えている方、受験計画、試験の概要・レベル、勉強法などについて「知財会」までお知らせください。

 皆様からの意見は、「合格者アドバイス」に掲載します。

「合格者アドバイス」は会員にのみ公開します。(パスワードが必要ですので、「知財会」まで問合せください)
投稿は匿名でも受け付けます。




(社外)就職相談・登録


1.地域中小企業のシニア人材確保・定着支援事業

2014年8月1日


  テンプスタッフキャリアコンサルティング株式会社より、全国中小企業団体中央会よりの受託事業「地域中小企業のシニア人材確保・定着支援事業」の案内がきております。

  お困りごと経営課題の解決を望まれる地域企業様に、アドバイザー・顧問として課題の解決にあたっていただくシニア人材を募集しております。
  (シニア人材とは、おおむね50歳以上で、一つの分野で10年以上の職歴を有する方)

  興味があり、詳細を知りたいという方は、まずはイベントにご参加ください。

  全国でシニア人材活用事例セミナーが実施されています。
  大阪地区では9月2日にTKP大阪淀屋橋カンファレンスセンターにて実施されます。 
  
  詳細は下記を参照ください。

          http://www.senior-jinzai.com/


          案内チラシ














知的財産・特許事務所にて必要な資格

  
 知的財産関連の業務を行う上で必要な資格をピックアップしました。
 


法律系



1.弁理士

 特許庁に対し特許などの出願手続き・中間処理を行ったり、ある商品が特許権を侵害しているかどうかの判断を行う国家資格です。



2012年度 短答合格者数
    2012年度合格者数



2.知的財産管理技能検定







3.ビジネス著作権検定

 著作権に関する基礎知識、著作権法及び関連する法令に関する基礎知識、インターネットに関する著作権及び情報モラルに関する基礎知識及び応用力について、事例での問題点発見と解決能力が出題されます。
 

 ホームページ
   ビジネス著作権検定

合格者のアドバイス(2011年12月改定)
   「合格者アドバイス」
    




4.ビジネス法務検定

概要

合格者の意見(パスワードが必要です)
    




語学系



5.知的財産翻訳検定

 NPO法人日本知的財産翻訳協会(NIPTA)が実施している特許翻訳試験です。
知的財産に関する知識と特許明細書など知的財産に関する文書の翻訳能力を客観的に測ることができます。
 特許事務所の翻訳担当者の受験が多く見られます。

 ホームページ
    日本知的財産翻訳協会  


合格者の意見(パスワードが必要です)
    





6.語学

 日本に出願した特許の大部分は、PCTにより海外出願が行われますので、海外の代理人との連絡に必要です。
実務では、一般英語のみでなく、特許英語、技術英語が必要です。


合格者の意見(パスワードが必要です)
    



情報・技術系



7.情報検索能力試験

学術情報等を検索し、検索結果の加工や評価、コンピュータ関連のITに関する知識や技能を問う試験です。
情報検索応用能力試験(1級、2級)、情報検索基礎能力試験があります。

 ホームページ
   情報科学技術協会(INFOSTA)


合格者の意見(パスワードが必要です)
    




8.CAD利用技術者試験

 特許図面を作成し理解するのに、知っておきたい知識です。


合格者の意見(パスワードが必要です)
    




9.情報処理技術者試験(応用情報技術者試験)

 情報処理技術者試験は、情報処理技術者として「知識・技能」の水準がある程度以上であることを認定する国家試験です。
 応用情報技術者試験は、弁理士試験の選択科目免除に該当します。

 ホームページ
   情報処理推進機構(IPA)


合格者の意見(パスワードが必要です)